2008-01-01から1年間の記事一覧

右クリックのメニューを作成するContextMenuクラス

こんなクラスがあったんですね。 右クリックのメニューは変更できないと思っていました。 しかも、Spriteごとに設定できるようで使い勝手もよさそうです。 問題点は、Flashの右クリックのメニューは表示されるところかな? 右クリックのメニューを変更したソ…

気になったサイト

wonderfl build flash online | 面白法人カヤック オンラインでSWFを生成できるサイト。 ソースもWeb上で編集できます。 コミュニティー的なもので、 他人が作成したSWFやソースを見ることができ、 それを改良したものを作ったりとかして、 コミュニケーショ…

BitmapDataで残像エフェクト

BitmapDataを使って残像エフェクトを作成しました。 やり方は簡単。 残像エフェクトを適用したいオブジェクトを BitmapDataにdrawしていくだけ。 それだけだと、 残像が消えないので、1つ処理を加えます。 BitmapDataクラスのcolorTransformメソッドを使っ…

気になった記事

かなり前の記事だけど・・・。 パーリンノイズを使った焼けるエフェクト - PHP,MySQL,Flex,JSな日々+イラストとか パーリンノイズを使用して、 画面が焼けおちていくのを実装しているようです。 閾値を上げていくことで、画面を透明化するアルゴリズムは、 …

気になったサイト

気になったサイト、または記事を紹介します。 http://www.25lines.com/?page_id=139 25行でどんなことができるかのコンテストサイト。 現在、応募は受付終了し、 コンテストの投票をする段階です。 どれも、すごいものばかりでした。 ほんとに、25行でで…

FlexBuilderをFlash10に適用!!

FlexBuilderがFlash10に対応しましたね。 そういうことで、 FlexBuilder3.0.2にアップデートしたんですよ。 じゃぁ、Flash10の機能の補完がきかない。。。 かなりショックでした。 Matrix3Dとかの補完がきかないと、 困るんです。 import文を毎回自分で書か…

DisplacementMapFilter

このFilterを使うと、 画像を歪めることができます。 このFilterを応用して、 アニメーションをつけることで、 水面のようなエフェクトを作成できます。 星を描いたSpriteを用意して、 それを歪ますと、 案外きれいなエフェクトになったのでソースを紹介しま…

Matrix3DのinterpolateToメソッドは使いやすい?

Matrix3DのinterpolateToメソッドは、 ちょっとしたアニメーションを作成するのにいいかもしれません。 Pointのinterpolateと同じものなのですが、 Matrix3Dは、回転や縮小までアニメーションにしてくれます。 かなり使い勝手がいいですよ。 以下、ソース。 …

Cocomoに挑戦!!

ホワイトボードを作成したのですが、 Cocomoがすべて用意してくれているようで、 プログラムをする必要はまったくなかった。。。 でも、Cocomoって面白い!! いろいろなものが作成できるみたいだから、 いろいろと試してみたい。 参考サイト: http://journ…

イベント関連とCocomo

意外と知らないActionScriptのイベントにまつわる3つの小技 http://level0.kayac.com/2008/11/actionscript3_event_3tip.php イベントの小技らしいです。 その2の使いどころがよくわからない。 伝播とかで使うとは書いてあるが、 このような状況の必要性が…

Matrix3Dをやってみた

Matrix3Dを使ってみました。 参考サイト http://d.hatena.ne.jp/haru-komugi/20081119/1227089842 今は、画像を傾けるといった感じのプログラムを作成しました。 特に、難しいことはないですねw appendRotationメソッドを使って、 どの軸を中心に何度回転さ…

GlowFilterを使ったエフェクト

実行結果は、こんな風になります。 GlowFilterを横に伸ばすだけで、 エフェクトっぽくなりますねw 以下、ソースです。 package { import flash.display.Bitmap; import flash.display.DisplayObject; import flash.display.Sprite; import flash.events.Eve…

地震が起きたようなエフェクト

画像にモザイクをかけ、 画像を左右に揺らすというエフェクトです。 モザイクは、簡単にかけることができます。 BitmapDataのfillRectメソッドを使って、 10pixelずつ色データを抜き出し、 塗っていくだけです。 10pixelずつではなく、 もっと大きな値であれ…

ColorTransformを用いた色変換

毒の沼やダメージを受けた時に、 画像の色調?が変わるといったエフェクトを作成しました。 ColorTransformを用いれば、簡単に作成できます。 以下、ソースです。 package { import flash.display.Bitmap; import flash.display.Sprite; import flash.events…

TextInputで文字と文字数の制限をする

TextInputでの文字と文字数の制限方法の紹介です。 文字の制限は、 英字のA〜Zをだけを入力できるようにしたいとか、 数字の0〜9までを入力できるようにしたいとか、 英数字でA〜Zと0〜9まで入力できるようにしたいとか、 です。 方法は簡単です。 TextInput…

MenuBarコンポーネント

画像エフェクトを制作できる支援ツールをAIRで作成しています。 さっき、MenuBarで転んだのでそれのメモをしておきます。 転んだと言っても、 やり方がWebで上手く調べれなく、 手持ちの本には載っていない内容だったので、 こっちに書いておくって感じです…

Matrixを使用してDropShadowFilterより影っぽく

Matrixを使って、DropShadowFilterを使うより影っぽいものを作成します。 方法は、 影をつけたいオブジェクトのデータを複製し、 それをMatrixで傾斜をつけ、 色を黒の半透明に変更し、 BlurFilterを適用し、 適当な位置に配置すると影っぽく見えます。 実行…

輪郭をズームインするエフェクト

卒業研究として、エフェクト作成をしているため、 自分が作成したエフェクトを紹介します。 今回は、輪郭を大きくしていくエフェクト。 輪郭の取得は、 ただ単に、 オブジェクトの色をピクセルごとにとり、 その上下左右のピクセルに透明色があれば、 それは…

Matrixを勉強!!(1)

さっき、Matrixについてのサイト見たので、 少し触ってみました。 http://www.adobe.com/jp/devnet/flash/articles/matrix_class.html 今は、GraphicsクラスのmoveTo、lineToを使わずに、 平行四辺形をMatrixで書くということに挑戦してみました。 書くとい…

Matrixを勉強!!(2)

前回、紹介したサイトの最後のほうに載っていた3つのポイントから、 動的に平行四辺形を作成するというものに挑戦しました。 ほとんど、見ながらやりましたが…^^; Matrixクラスのaとd、txとtyプロパティは何が入るか分かっているのですが、 bとcについて…

Flash10のGraphicsクラスの新メソッドdrawTriangles

GraphicsクラスのdrawTrianglesを使ってみました。 なかなかに良かったですよ〜〜。 三角形だけじゃなく、 moveToやlineToの方でもほしかったですね。 画像を面白い具合に変形させることができるので・・・^^ 実行結果の図です。 三角形にBitmapDataの指定…

Flash10のGraphicsクラスの新メソッドdrawPath

GraphicsクラスのdrawPathを使ってみました。 このメソッドに必要なVectorクラスも使ってみました。 drawPathメソッドを使用して、 矩形を描くプログラムを実装しました。 package { import __AS3__.vec.Vector; import flash.display.GraphicsPathCommand; …

Flash10でShaderFilterをかけながらの回転方法

前回、imageをそのままrotationで回してしまうと、 画像が荒れてしまいましたが、 それの解決法がありました。 回転もFilterでやってあげると、画像が荒れることがなくなりました。 実行結果の図はこんな感じです。 あまり変わりないように見えますが、画像…

Flash10で放射状ブラーをかけ回転させるとおかしくなる?

さきほど紹介した放射状ブラーですが、 画像とフィルターのrotationを合わせるといいかもと思い、 やってみたのですが・・・。 上手く動作しませんでした。。。 結果の図はこんな感じ・・・ 画像が荒れてしまっています。 回転させることはできないのかな? …

Flash10で放射状ブラーのフィルター

このサイトで紹介されている放射状ブラーのPixelBlenderファイルを使ってみました。 http://unbland.net/blog/2008/10/08/147.html 放射状のブラーはなかなかいいですね。 SparkProjectにUPされていたPBJファイルだけを使わせていただきました。 こんな感じ…

Flash10でPixelBlenderのファイルを利用する

PixelBlender http://labs.adobe.com/wiki/index.php/AIF_Toolkit Flash10は、このPixelBlenderで作ったファイルを利用して、 エフェクトをかけれるらしい。 一応、インストールはしたのだが、 使い方(プログラム)がわからない…。 仕方がないので、 http:/…

FlashPlayer10に3Dの視点を変えるカメラはあるのか?

3Dの視点を移動するためのカメラはあるのでしょうか? 現状、Mainの位置とrotationを変えることで、 視点を変えたように見せています。 たとえば、上から見たい場合は、 this.rotationX += 20; this.y = 100; こんな感じで、y座標を下へ移動させ、 上から見…

FlashPlayer10の3DでAmazon風に矩形回転

z座標でaddChildを入れ替えることで、 回り込みもうまくできたので、 Amazon風の3Dの矩形回転を作成しました。 しかし、コンテナに乗せて、 コンテナのrotationYを回転させることで、 コンテナにaddChildされているオブジェクトを回転させたため、 ただ単にz…

FlashPlayer10のz軸とaddChildの関係

前回の問題点ですが、 http://d.hatena.ne.jp/haru-komugi/20081017/1224174419 このサイトで紹介されている方法で解決できました。 プログラムは下に載せます。 z軸でsortをするようです。 sortZのメソッドを表示オブジェクトを移動させた後に、 実行すれ…

FlashPlayer10のz軸の不便さ

FlashPlayer10が正式にリリースされましたね。 まず、3D部分を触ってみました。 3Dは、Papervision3Dのほうがいいですね。 z軸を下げているのに、addChildの関係で、 回り込みをしない・・・。 これは、かなり3Dに見えません。 以下、実行結果の画像と、 ソ…